イエヤマネコの朝と夜

↓朝の顔
10062805
あさごはん、まだ?


↓夜の顔
10062812
よるごはん、まだ?



別猫みたいだ。
でもどちらも「らくってこういう顔だよね」っていう、すごくラクシュミーらしい表情だな。

— posted by hipi at 11:21 pm  

半端な気温と湿度が困る

今日は雨。
天気予報によると、最高気温は28℃。


お留守番のラクシュミーのエアコンをどうするか迷う。
迷った挙句、『10am〜5pm・除湿』にタイマーをセット。
寒すぎたら別の部屋に行けばいいけど(タイマーをセットしたのは2階のらくとワタシの部屋)、エアコンが弱すぎて家の中すべて暑かったらどうしよう。
もっときっぱり暑かったら冷房にしちゃうけど、こういう半端な気温、しかも湿度がメチャ高いような日は困る。
10062803
べつに、へーき

そうだね。
今までずっと平気だったもんね。
夏のお留守番、今年も元気に乗り切ってくださいよ。

— posted by hipi at 11:10 pm  

銀色ちぃちゃんとジャックさん

今月初めに、美帆ちゃん(妹)ちに行ったときのこと。
ベランダに茶色になったバラがあって、蕾の残骸も葉っぱも全てしなびてカサカサ、枯れているのかと思ったら、かろうじてグリーンの枝が一本だけ残っていた。
美帆ちゃんが、どうしていいのか分からないから持って行ってくれと言うので、ぎゃおす農園で引きとることに。
が、ワタシもド素人なので特別なことは何もせず(できず)、しかしなぜか復活してくれて、昨日27日に開花した。

↓昨日の朝の写真。
rosejack1006274
ジャック・カルティエという品種

↓夕方。薄暗闇のベランダで、花が光って浮き上がるようだった。
rosejack1006275




咲いたよーと美帆ちゃんにメールをしたら、
「ちぃとの記念日にバラが咲いて嬉しい♪」
という返信が来た。


そうだった。
6月27日は、銀色ちぃちゃんを草むらから保護(拉致ともいう)した日だった。
ジャック・カルティエは銀色ちぃちゃんのバラなのかもしれないね。
ジャックさんは小さめだけど端整な花姿で、ちぃちゃんと似ているかも。
それにちぃちゃんも、草むらで暮らしていた頃は、淡い銀色の輝くような被毛だったし。


美帆ちゃんと暮らすようになって栄養状態が良くなったら、ただの濃い目のグレにーなったがな。
シアワセならそれでよし。


ところでジャックさん。
優しいピンクに華やかな香りで、とても女性っぽいバラなのに、名前がジャック。
ちぃちゃんは、性格が優しくて女の子っぽい顔立ちだけど、オス。
そんなところも似ているかもね。

— posted by hipi at 11:44 pm  

正確な測量技術

らくはヒトベッドでは基本的にど真ん中だけど、


横も
10062730


縦も
10062731


測ったかのように、見事など真ん中。
あまりの真ん中ぶりに、カイヌシ、思わず感心してしまった。


らくや。
いろんな才能がありますね。
10062726
たさいな

10062715
オレさま、みょん


— posted by hipi at 11:02 pm  

グルンとホリホリとモミモミとバリバリ

↓ぐるんと回って
10062605


↓回って
10062606


↓定位置に収まったら、グルーミング
10062611


↓カイヌシをかる〜く無視して
10062615


↓掘って
10062618


↓掘って
10062616


↓掘りまくる
10062623


↓びっくりする
10062629


↓カメラ目線サービス
10062631


↓なんとなく満足したらしい
10062625


↓眠くなったらしい
10062633


↓もう寝る
10062636


↓と思ったら,ひっしな様子で目を開けた。
10062632


↓眠いなら寝れば?
10062637


↓ネコなのに、睡魔と戦う必要がどこに?
10062659


↓必要ない、と思ったらしい。
10062644


↓寝た。
10062662




◎ いっちゃんもラクシュミーもやること。
2回転半くらいグルンを回ってから定位置に収まる。


◎ ラクシュミーしかやらないこと
マットやクッションや洗濯物をホリホリ。


◎ いっちゃんしかやらないこと。
カイヌシの身体をモミモミ。



何かで読んだ話しなので本当かどうかは分からないけど、母親と早く離れた子猫は、甘え足りなくて、大人になってもカイヌシをモミモミするようになるという。
いっちゃんは生後1ヶ月半くらいでワタシのところに来たので、母猫から離すのがたしかにちょっと、早すぎたかも。
うわーん、いっちゃんゴメンね。
それが関係あるのか、元々そういう性格だったのか、いっちゃんはとても熱心に、ワタシをモミモミモミモミしてくれた。


そして一方らくさんは、カイヌシモミモミも、ましてや指チュパや耳チュパなども、一回もやったことがない。
らくはどこで生まれて、生後2ヶ月くらいで拾われるまでどうやって暮らしていたのかは謎だけど、お母さんに充分に甘えて育ったのかもしれないね。
たくさん甘えて満足して、そんな赤ちゃん猫時代を送ったのかも。



そうだったらいいな。



それはそれとして。
モミモミはしないけど、ときどき、カイヌシの太モモでバリバリ爪をとぐのはなんでだろう?

— posted by hipi at 11:17 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0081 sec.
2010.6
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30