ザックザックザックと一心不乱に掘りまくり、意気揚々と引き上げたラクシュミーさん。
そして出窓には、よれてぐしゃぐしゃになったシーツが取り残されている。
にんむ
ですから
敷き直すためにシーツを伸ばすと、おしっこをたっぷりと吸い込んでいて使い物にならないので、新しいのと交換。
ここ最近、こういうことが続いている。
以前はおしっこをひっかけるだけだったのに、数日前くらいから、した後にシーツを掘りまくるようになった。
オレさまは、ほった!
部屋中どこでもトイレは、スプレー行為でしょ?
臭いで縄張りを主張をするためなのに、掘る(=砂かけ行為)をしたら意味ないのでは?
くちを、だすな、みょん
前々からスプレーにしては量がたっぷりすぎるとは思っていたけど、らくにはらくの事情があるのだろうからと目をつぶっていたけれど。
じじょうは、いろいろ、みょん
らくや。
まさかとは思うけど、これはただのおしっこではないの?
・・・ノーコメント
おこたえ、できません
ただのおしっこなら、猫トイレでしてくれ~。
どうせ掘るなら、猫砂でいいじゃないか~。
なんの、はなし、かな~













