血液検査の結果

行ってきますって挨拶したら

09121103
ねこかんだい、かせいで、みょん


09121106
ねこかんタイムに、おくれるな、みょん


こんな返事が返ってきた。


・・・ような気がするよ。





8日に通院したときの血液検査(通常の健康診断用の血液検査&T4)の結果が出たと病院から連絡あり。
今日は労働は準備だけなので、先に病院に寄って検査結果をもらってきた。
結果は、ちょっと脱水気味&いつも通りにコルステロール値が高かったこと以外は、すべて正常値内で問題なし。
昨年、正常値内ぎりぎりだったT4も、少しだけど下がっていた。
あああ〜良かった〜。
検査結果を聞くのは、毎度のことながらドキドキする。


脱水は、心配するほどのものではなくて、通院で興奮していたからではないか?とのこと。
コルステロールが高いのはいつものことなので、そんなに心配しなくてもいい。
痩せれば下がるので痩せましょう。


キバが抜けたあとの傷は、そのまま治れば再度の通院は必要ない。
触るとひどく痛がったりしたら異常なので、診せにくること。
・・・ということだった。
痩せないと麻酔も鎮静もかけられないから歯石も取れないしな。
まずダイエットなんだけど、毎年同じことを言われているのに痩せないなあ。


数値を転載しようと思ったら、検査結果の紙が見つからない。
どこにやってしまったの〜?
(これを書いているのは12月29日で、もらってから18日も経っている)


狭い長屋を家捜し。
あちらこちらの棚のそこここから、領収書や納品書や仕事の資料が大量かつばらんばらんに出てきて収拾がつかないが、捜している検査結果の紙は見つからない。
異常がなかったのだから、なくてもオッケなんだが、小さい頃からの検査結果は全部ファイルしてあるので、やっぱり取っておきたい。
再発行、してくれるかな。
なんでなくしちゃうのかあもう。

— posted by hipi at 11:03 pm  

バイオティーン デンタルジェル

らくの歯磨きに使っている
『バイオティーン デンタルジェル』
についての覚え書き。


以下、製品外箱より転載。


バイオティーンデンタルジェル 28ml  犬猫用
biotene

製造元:Laclede Inc. for Pet king Brands, Inc. (米国)
輸入発売元:有限会社PKBジャパンLink


● 成分

ラクトペルオキシターゼ、加水分解水添デンプン、ポリメタクリル酸グリセル、ソルビトール、ヒドロキシエチルセルロース、デキストロース、アロエベラ、ヨウ化カリウム、リゾチーム、ラクトフェリン、グルコースオキシターゼ


● 特長
 *天然酵素配合
 (ラクトペルオキシダーゼ、リゾチーム、ラクトフェリン)
 *アルコール、抗生物質、クロルヘキシジンを含みません。
 *pHコントロール




● 使用方法
歯ブラシにデンタルジェルを3cm(0.5g)程つけて歯と歯肉を軽くマッサージするように磨きます。
獣医師の指導に従い1日2回毎日使用、もしくは必要に応じて用いてください。


09120903
一昨日の使い回し画像


以下、カイヌシのメモ。


◎ ジェルについて
形状・・・無色透明。
ニオイ・・・感じない。
味・・・舐めてみると、ちょっと味はあるのだけど、説明できない。
なんと言えばいいのコレ?
ほのかに甘いような気もするし、違うような感じもするし。


らくはジェルを嫌がっている様子はない。
口の中を触られるのは嫌いだけど。


◎ ジェルの使用量
1回につき3cm、1日2回使用となっているけど、1回に3cmは使っていない。
5mmくらいを綿棒につけて、1日1回だけ。
・・・って、ぜんぜん足りないじゃん!
ここに転載するので『使用方法』を初めて読んで、今やっとダメなことに気がついたワシ。


◎ 歯の磨きかた
獣医さんの指導では、ネコの顔を横に向けて、唇をめくって歯磨きしてください、ということだった。
たしかに横向きにならないと、奥歯が磨けないもんね。
そして、歯ブラシやマッサージなどは嫌がるだろうから、指でいいので、ジェルをつけて軽く撫でるだけでオッケとのこと。
でもらくさんは、唇をめくられた時点で拒否。
なので唇をめくらなくても口内に入れられる綿棒を使用。
でもやっぱり奥歯はやっぱり磨けてない・・・どころか、ジェルもうまく付いていないと思う。


奥歯は嫌がるけど、前歯とキバはけっこう磨かせてくれる。
歯が抜けた後は、傷口に触ったら痛がるかと思ったけど、ぜんぜん平気。
傷になってるはずなのになあ。
そこは平気なのに、奥歯はどうしても嫌なんだね。
子猫の頃から奥歯は一貫して拒否だもんね。


*****


ネコ歯磨き免許皆伝への道のりは、果てしなく遠く険しい。
カイヌシ、修行が足りません。


ちなみにラクシュミーの歯磨き係は、くりくりの担当になった。
ワタシは爪切りしたりお尻を拭き拭きしたり薬を飲ませたりしているので、くりくりにも何か一つくらい、らくに嫌われることをやってもらわねば。
というか歯磨きは、ワタシよりもくりくりのほうが上手だからなんだけど。
ワタシが抱っこするとすぐに逃げるけど、くりくりだとそうでもないんだもん。
ってことで丸投げした。


薬は100発100中で飲ませている。
ネコ投薬はいっちゃんに鍛えてもらいましたから!
らくや。
まだまだそこは負けませんからね~!

— posted by hipi at 11:28 pm  

とことん、ヘーキ

09120704
あさー

歯が抜けたというのに、いつも通りのラクシュミーさん。
ベロンベロンとグルーミングして、ポリポリカリカリご飯を食べて、ガブガブとカイヌシの腕に噛み付いて。
09120705
みまわりー

痛くも痒くもなさそうだ。
良かった・・・けど、なんでそんなに平気なの?
キバが抜けたんだからさ、少しくらい違和感とかないの?
09120708
べつにー。ないしー。

不思議だけど、ほんとになさそうだなあ。
いや、ないのならそのほうがいいんだけどさ。
09120711
へーきー

ラクシュミーは歯があまり強くないのかもしれないが、他が丈夫だったらいいのです。


らくや。
キバが一本なくても、らくはカワイイから大丈夫だよ。
09120718
しってるー

ガブられたときに腕に刺さるキバが一本減るのはさみしいけど、それでも充分に痛いですから安心してください。
09120726
ぜんりょくで、かむ、みょー


— posted by hipi at 11:08 pm  

王国記ラクシュミー編、開闢いらいの大事件

よく晴れた朝。
サンラメラの前でスヤスヤと眠っていたラクシュミー。
部屋のカーテンを開けると、日向ぼっこ&見張りを開始。
09120801


晴れていても風が冷たいので、滞在時間は短めだったけれど、屋上の見回りも。
09120814




いつもどおりの、マンネリ・バンザイなぎゃおす長屋の朝。
日差しが明るくてポカポカで、悪い予感は何もない。
ところが、カイヌシがベランダの花たちに水をやろうとしたときのこと。
猫タワー近くの床の上に、何かが落ちているのが目に入った。


見た瞬間は、爪だと思った。
生えている爪の形のまま、表層が薄く剥がれて落ちたもの。
しかし何か違和感が・・・。
そうした爪は薄いので、半透明で下のものがうっすら透けて見える。
ところが落ちていたものは透明感が全然なくて、ぼってりした質感のよう。
しかも根元(端っこの太くなっている部分)は、赤黒くなっている。


・・・まさか、まさか。
爪が抜けた?
カイヌシが寝ている間、夜中にタワーで遊んでいて、爪が引っかかって抜けてしまった?
気配にぜんぜん気がつかなかった。
悲鳴などが聞こえれば、寝ていても目が覚めると思うのだけど。


ワタクシはド近眼なので、しゃがんで目を近づけた。
・・・やっぱり剥がれた爪じゃない・・・ように見える(涙)。
心臓バクバクになりながら、恐る恐る拾い上げた1.5秒後。
唐突に、これは歯、もっと正確にいうと『猫のキバ』だということを理解した。


↓ちょっと怖いのでクリック注意
09120815



↓もっと怖いので、もっとクリック注意
09120817




歯って・・・。
は?
なんで?どうして?
何がどうなって床にキバが落ちているの?
これ、誰の?
なんでうちに落ちてるの?
・・・まさか、まさか、これ、らくの?


カイヌシ、心臓バクバクがMAXに。
そして一方、猫ベッドで何事もなかったかのようにグルーミング中のイエヤマネコ。
09120853b


唇をめくって確認してみたら・・・
左下のキバがない(号泣)。


花の水遣りも何もかも放り出して、病院に電話。
午後一、2時に予約。
ちょっと迷ったが、いっちゃん&らくも1歳半までお世話になっていた、元祖ぎゃおすマンション近くの女医さんのところに行くことにした。
去年、健康診断してもらった近所の病院は、評判も悪くないし設備も整っている。
そこではデブの原因としてクッシングを疑われて、検査を薦められていたのだが、ぶっちぎったまま行っていない。
猫のクッシングって、それこそ「は?」って感じでピンとこないが、それになにより、検査では病院に1日預けなくてはならない。
カイヌシが一緒にいた健康診断のときでさえ、病院でらくさん、口を半開きにして過呼吸のようになってしまって、心臓がどうにかなってしまうんじゃと本気で心配したのだった。

らくは臆病だけれど、そんな状態になったのは後にも先にも、このときだけ。
らくにとっては始めての男性の獣医さんだったので、そのせいか、あるいはラクシュミーと先生の相性がイマイチだったせいかは分からないけど、どうしても、どうしても、たった1日だけでも病院に預ける気になれない。

そういういきさつがあって、検査をぶっちぎったまま、行ってない。
だからって先生から悪く思われているってことはないだろうし、カイヌシ的に行きにくいってこともないのだが。
らくのあの尋常じゃない怖がりようを考えると、やはりもう行けない。


ってことで、仔猫のときに診てもらっていた女医さんのところまで行くことに。
・・・と、カイヌシはアワアワしている間のらくさんは。

09120805
あ、むしさん

09120809
あ、とりさん

らくや。
おめめキラキラさせてるバヤイじゃないでしょー!
09120819
じゃ、たべる

09120840
あさごはん

09120845
オレさまは、たべる、みょ!



・・・い、痛くないの?
昨日まで、痛そうな素振りはおろか、口を気にするような気配すらまるでなかった。
そして今日も、まったく、全然、ない。
らくや。
あなた大丈夫なの?
どうなっているの?
辛そうにしていないほうが、もちろんいいけど、特に猫は『辛そうじゃない=辛くない』とは限らないから油断ができない。


午後になり、気持ち良さそうにおっぴろがっているところを抱き上げて
09120851


こんな顔して寝てても
09120854


左下(画像右下)のキバがない。
ちょうどその部分が黒くなっているけど、黒いのは穴じゃなくて、くちびるの色素。

09120854b



くりくりと二人がかりでキャリーに収納。
大通りでタクシーを捕まえ、一気に病院まで。
・・・という計画だったのだが、タクシーはなかなか来ないわ、らくはキャリーの中で雄叫びしてるわ、やっと捕まえたら運転手さんは道を知らないわナビもないわ、おまけに話好きでずーっとしゃべりっぱなしのヒトだった。
話の内容は主に、行きつけの飲み屋のママについてと、ご自分の半生についてであった。
らくは車に乗ったら絶叫をやめてくれたので、カイヌシ、少しだけファスナーを開けて隙間から手を突っ込んで、ずーっとらくを撫でていた。
そっちが忙しかったので、運転手さんの話はろく聞きもしないで適当に相槌を打っていただけだから、いいっちゃいいのだが、疲れたよ。

で、ワタシ一人なら自転車で15分、らくを背負ってゆっくり走っても30分足らずという距離を、タクシーでたっぷり30分以上かけて到着。
いいえ文句はありません。
無事に着けたらそれでいいの。


病院にて。
09120857




先生と2人がかりで、キャリーから引っ張り出されたラクシュミーさん。
約5年ぶりにラクシュミーを見た先生、
「大きくなったわね~」と。
お心遣い、ありがとうございます。
先生からも「太らせないように」と散々注意されていたのに、少々大きくなりすぎました。
予約の電話をしたときに「デブです」と申告していたので、言葉を選んでくれたのだろう。


体重は7.8kg。
ついこの前、家で量ったときより50g減った。
痩せた♪
・・・わけではなかろう。
50gじゃ誤差の範囲内だなあ。


診察台の上でらくさん、ズリズリとカイヌシにニジリ寄ってきて、ワタシのわきの下に顔を突っ込もうとする。
いっちゃんも同じことをしていたし、そういう猫さんの話はネットでよく見る。
病院ではカイヌシのわきの下というのが、猫のデフォルトらしい。


診察。
問題の歯は、ワタシはキバが『折れた』のかと思っていたが、先生によると『抜けた』そうだ。
血は止まっている。
きれいに抜けていたらいいのだけど、もし根っこの一部が歯茎の中に残っていると、そこが腐って炎症を起こし、バイキンが身体に回ってしまうことがあるそうだ。
根っこが残っているかどうかは、レントゲンを撮らないと分からない。
しかし猫は動くので、レントゲンで小さな根の破片まで正確に写せるかどうか、これまた分からないという。
なので念のために、抗生物質を服用させることに。
もし根っこが残っていても、肉が盛り上がって綺麗に傷が治ってくれれば大丈夫なのだそう。


キバが抜けた原因は、歯周病だそうだ(大泣)。
上のキバの左右の長さが違うのも、キバそのものの長さが違うのではなくて、歯周病で歯茎の後退しているからだそう。
右上のキバのほうが長く見えるのは、右上の歯茎がより後退しているってことで。


まだ6歳なのに、キバが抜けるほどの歯周病だなんて・・・(号泣)。
とにかく歯磨きを強化しましょうということで、歯磨きジェルを使ってみることになった。


ワタシは猫の歯磨きって知らなかったので、いっちゃんは磨いたがことなかったけれど、20歳まで歯は全部、綺麗に揃っていた。
歯石は少し付いていたけど、痛みがありそうな炎症はぜんぜんなくて、口内のトラブルは皆無だった。
猫ってみんなそんなものと思っていた・・・というか、いっちゃんのときには猫の歯に関して特に考えたことがなかったけれど、王様の歯はとても丈夫だったのだろう。
今は少し学習したので、猫さんにもニンゲン同様、歯や歯茎のトラブルがあると知っている。
けれど、けれど、まさか6歳でキバが抜けるなんて~。
いっちゃんは特別に歯が丈夫だったけれど、らくは平均よりもちょっと歯が弱いのかもしれない。


せっかくなので健康診断の血液検査も。
甲状腺の検査(T4)は外注に出すので、血液は2ccくらいは必要だそう。
前足から採血。
一発で針が入り、ワタシは保定しながら、らくを褒める歌を歌いまくる。
いっちゃんのときから散々やっているので、今さら先生に変に思われるという心配もなく、遠慮なくラクシュミーを褒めまくる。
らくはじっと固まっててくれて大変に良い子だった。
それでもカイヌシが緊張で汗びっしょりになった頃、注射器にたっぷり1本分の血を確保して、ようやく採血終了。
キャリーから力ずくで引っ張り出されたラクシュミーは、終ったら自分からとっととキャリーに戻った。


血液検査の結果は、院内で測定できるものは2時間くらい、外注のT4は2~3日かかる。
T4の結果が出てから、後日、まとめて話を聞きに来ることにして、帰宅。
院内の検査結果で何かあったら電話をもらうことになっていたので、夜まで落ち着かなかったが、電話はなく少しほっとした。


来るときにはタクシーだったが、帰りは10分ほど緑道を散歩しながら隣駅まで歩き、電車2本を乗り継いで帰宅。
電車の中でのラクシュミーは、何回か「うわーん」と雄叫びしたけど、ほとんどイイコで窓の外の景色を見ていた。
緑道を歩いていたときにも、行きほどは叫ばなかった。
帰るって分かっているよう。
乗客のおばさんが、「あら~、きれいな猫ちゃんね~。」と褒めてくれた。
うははははっ!
ありがとうございますっ!
・・・キバが一本、ないけどな・・・。


ぎゃおす長屋に帰宅。


部屋の中でキャリーを開けても、らくさん、警戒してなかなか出てこない。
しばらく空気をクンカクンカして、それから腰を低くしてサササっと出てきて、腰を低くしたままサササササ~と2階へ登っていった。
で、ラクシュミー&ワタシの部屋で、らくさん、採血された腕をいっしょけんめ舐めている。
いつまでもいつまでも、しっつこく、腕がびっしょりになるほど舐めている。
09120858


09120861


消毒のニオイが嫌なのかも。
病院のニオイがすると気持ちが落ち着かないのかな。


1時間くらいは腕を舐めまくったり家の中をウロウロして落ち着かなかったけれど、
そのうちおしっこして
09120867


ご飯を食べて
09120880


いつのどおりになってきた。
らくや。
今日は大冒険だったね。
大変な1日だったね。
お疲れ様でした。


しかし、らくさんの「大変な1日」は、まだ続く。
抗生物質の投薬→錠剤を喉の奥に放り込むという、基本作戦。
カイヌシの気合で一発オッケ。
09120882b


09120883
パセトシン。1回半錠、1日2回



ジェルを使った歯磨き→らくさんの渾身の抵抗で、いつもながらの「これって磨けてないだろ~」という程度のことしか、できなかった。
ちなみにジェルそのものを嫌がっている様子はない。
お口に入れても、特に反応なし。
09120903
バイオティーン。無色透明のジェル

ジェルではなく、口の中にカイヌシの指を入れられるのが、とっても嫌みたい。
お口をパカーっと開けさせることはしていなくて、横から唇をめくっているだけなんだが、口内を触られるのは断固拒否される。
仔猫のころから一貫して拒否で、ぜんぜん慣れてくれない。


でも今までどおりに、磨けてないような歯磨きでは、この先、もっと困ったことになってしまう。
やらねばいかん・・・が。
ワタシに抱っこされるたびに、爪切りだのお尻拭き拭きだの歯磨きだの、今は投薬が増えて、
「カイヌシ(♀)に抱っこされると、ロクなことがない」
と、らくの小さい頭にますますインプットされそうだ。


でも仕方がない、やるしかないよなあ。
しくしく。



本日のお会計
タクシー・・・2420円


病院代
再診料・・・735円
血液検査(12項目)・・・7,875円
甲状腺検査・・・4,557円
内服薬5日分(抗生物質 パセトシン)・・・1,103円
歯磨きジェル(バイオティーン デンタルジェル)・・・2,835円

合計・・・17,105円

— posted by hipi at 11:04 pm  

毎度の出来事

らくさんが、タワーハウスに入ろうかな?と考えていたちょうどそのとき
09120610


どこかからケンカの声が
09120728
なんか、きこえた、みょん

颯爽と駆けつけるラクシュミーさん
09120729
あっちだ!

09120731


09120732


09120733
しゅたっ!

本日の屋根の上のファイターは、こちらの2ニャン様。
09120735


らくさんも尻尾を微妙に膨らましつつ、小声で参戦。
09120734


ラクシュミーの小声に恐れをなしたらしく、今日は5分ほどで解散したファイターたち。
長屋は再び平和になった。


ラクシュミーも再びまったりと日向ぼっこ・・・なんだけど。
09120744
うっせーなー

っていう顔に見えてしまう。
眩しいだけ、なんだろうけどね。

— posted by hipi at 11:25 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0106 sec.
2009.12
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31