[ カテゴリー » ラクシュミー » イエヤマネコの日常 ]

行かねばならぬ

また今日も雨。
08052901
屋上をパトロールしたいラクシュミー

08052903
雨の中、任務を遂行するべきか?

08052904
ぎりぎりまで身体を乗り出し、長いこと迷ってる

08052906
とうとう一歩踏み出した

08052908
勇気の前進

08052909
2秒で撤退

08052914
雨が降っているのは、カイヌシのせいではありません

08052918
未練たらたら

08052919
不満たらたら

08052922
あきらめきれない

08052929
もう一度チャレンジ



はじめに戻る。
これを何回も繰り返し、最後はワタシの足に噛み付いて、ドスドスドスッと階段を駆け下り、ダダダダダーと部屋の中でアバレていた。


らくや。
もう一度、言わせてください。
雨が降っているのは、カイヌシのせいではありません。

— posted by hipi at 10:11 pm  

ホラーなお昼寝

寝ていたはずのラクシュミーが
08052823
びろーん


何かしゃべっているので振り向くと
08052829
みょ・・ん・・・みょ・・みょ・・・


こんな顔して
08052816
うみょみょ・・ん・・・・



寝言を言っていた。
薄目を開けているので、急速眼球運動が見える。
手はコイコイと動き、
足はピッピッピっと蹴るしぐさ。


イエヤマネコのレム睡眠は怖い。
08052833
これはまだカワイイ顔



スゲいエクソシスト顔もあったけど、怖すぎて貼る勇気がありません。

— posted by hipi at 10:30 pm  

ぎゃおす長屋夏仕様

いつの間にか5月も下旬。
やっとコタツ(ホットカーペット)を片付け、ソファカバーも変えて夏仕様になったぎゃおす長屋。
08052404
涼しげなソファに、暑苦しい毛むくじゃら



もう寒くなる日はないかな?。
どうも信用できない。


**********************
ワタシが植物に水を遣るときには
08052407
かならず監視します



らくさん、目つきが・・・。

— posted by hipi at 06:05 pm  

台風だって気にしない(気がつかない)

朝起きたら、台風だった。


ニッポンの沿岸を台風が通過していくので、その影響で東京にも雨が降る。
昨夜の天気予報では、たしかそんな話しだった。
しかしこの雨風は、台風そのものではないですか。


強めの雨が降るだけだと思っていたから、ぎゃおす農園の台風対策は、な~んにもしていない。
すぐにひっくり返るガジュマルの鉢を室内に入れただけで、あとは全員外に出しっぱなし。


ど、どうしよう・・・。
って、もうどうにもできないな。
農園のみんな、自力で生き残っておくれ。


そして一方、家の中の農園主・ラクシュミー。
08052003
大雨も強風も気にしてなさそう

08052001
つか、気が付いてないみたい


午後から雨がやんで、徐々に風もやんで、農園主はさっそく農場をチェック。

08052006


08052008



・・・してないし。
ゴロンゴロンしてるだけだし。


農園の被害は、思ったほどではなかった。
鉢が3個転がってて、ギリア・カピタータの枝が吹っ飛んだくらい。
gicap08052001




育ちすぎたせいか、そもそも自分で自分の体重を支えきれずに、ちょっとした刺激で枝が折れる状態だったからな。
鉢植えには向かない植物なのかも。
あ、支柱をすれば良かったのか?
面倒くさいからもういいや。

台風

— posted by hipi at 10:01 pm  

雨でぬくぬく

今日は雨で寒い。
カイヌシ、仕事は午後から。
らくは王冠ベッドで毛布をかぶって起きてこない。
08051016
毛布の下は中身入り

ちょっとめくってみた。
08051017
しょぼい顔で寝ていた



夜はいったん仕舞ったサンラメラを出してスイッチオン。
らくさん、ぬくぬく。

— posted by hipi at 10:12 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0113 sec.
2025.5
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031