ニッポンのクリスマス

今年もやってきましたクリスマス。
くりくりがわざわざ有名店でケーキを買ってきてくれたけど、くりくりは自分がその店のケーキを食べてみたかったらしい。
以前から何度か話題していたからな。
クリスマスってことで、奮発して購入したようだ。


ぎゃおす長屋のクリスマスは、夕ご飯の後に有名店ケーキを食べて、それでおしまい。
あとはまったく普通の1日で、特別なことは何もない。
それで上出来。
普通の1日に感謝のクリスマス。


若いときのワタクシは、
「クリスチャンでもない人たちがなんで大騒ぎしているの?けっ。」
などと思っていた。
今は、ぜんぜんそういうふうには考えない。
本物のクリスチャン以外の人にとっては、ニッポンではクリスマスは聖なる日ではなく、一種のお祭りのようになっている。
お祭りなのだから、みながそれぞれ楽しめばいいと思う。
クリスチャンではない人たちが楽しんでも、気を悪くする神様はいないだろう。


だから、街中やテレビなどで、クリスマス~ワッショイワッショイ♪なんて光景を見ても、
「これでいいのだ」って思えるようになった。
平和だからこそ、こういうこともできるのだから。


私の父と母もクリスチャンではないけれど、私が小さかった頃は、母がチカチカ光る豆電球で部屋の中を飾り付けて、父がツリーを立てて、プレゼントをもらってチキンとケーキを食べた。
クリスマスというのは、ワクワクする日だった。
子供の頃の、楽しい記憶。
家ではチカチカ豆電球、外ではキラキラのイルミネーション。
単純に、景色も綺麗だ。


子供たちはキラキラにワクワクし、親の愛と子供としての立ち位置を再確認して、満足をする。
若い人たちは友人と騒いだり、愛だの恋だので盛り上がったり盛り下がったりで、やはり騒ぐのに忙しい。
お父さんやお母さんたちは、かつての私の父母がしてくれたように、子供たちを喜ばす準備で忙しい。
しかし子供がいなかったり、子供がすっかり大人になってしまうと、年々、クリスマスのイベント感は薄れていく。
残業中に、「あ?今日はクリスマスか。」って気がつく人もいるだろう。
気分だけでもってことで、ケンタッキーでチキンを買って帰る人もいるだろうな。
昔の私のように、「けっ。なにがクリスマスだ~オレはニッポンジンだ~。」なんて酒を飲む人もいると思う。
いつものように帰宅して、いつものように風呂に入って、いつものように寝る人もいるだろう。


全部ひっくるめて、ニッポンのクリスマスってことでアリだと思う。
そんなふうに考えるようになってから、私はクリスチャンではないけれど、クリスマスには平和に感謝して平和を願う日になっている。
戦争をしていなくて良かったな。
みんなが好きにクリスマスできる国で良かった。
くりくりも有名店のケーキが買えたしな。


*****


なんて、ああワタクシも年を取ったものです。
肩こりがひどいしさあということで、スポーツクラブに行ってみれば。
プールではいつもの面々(主に50代~70代)が、皆さんお揃いで元気に泳いでいらっしゃる。
で、お互いに、「クリスマスなのに暇ね~」「どうせアナタもね~」なんて楽しくののしり合いながら、バシャバシャやっているのであった。


ああ、平和だ・・・。
えがったなあ~。

09122208
左目の下に寝癖〜

09122217


09122226


09122227


09122229



らくさんのスゲい顔も、いつも通りの1日だった。

— posted by hipi at 11:32 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0058 sec.
2009.12
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31